top of page

過去のBlogはこちらからご覧ください https://kakinokiconbrio.blogspot.com/

「Cポイント」 その後…

10月に入り、それまでの暑さが嘘のようにどこかへ行ってしまいました。急に秋めいてきて、10月上旬は風邪気味でお休みのお子さんがちらほらいらっしゃいました。

10月上旬は風邪気味でお休みのお子さんがちらほらいらっしゃい

ました。学級閉鎖や欠席のお友達がたくさん…という学校も多数あるようです。

気候の変化に対応するのは大人も子どもも大変ですが、くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしください。


 さて、この夏にご案内しました新しい取り組み「Cポイント」のその後です。

数名のお子様が関心を寄せ取り組み始めました。取り組んでいるお子さんの多くが1〜2回は景品をゲットできました。今回は取り組みを続けている一人のお子様(中1)をご紹介します。右上の写真は、世界の国旗をノートにまとめています。「似ている国旗」に注目して、写真のように国旗の中央に丸や星などのマークが配置されているものや、縦縞、横縞などの種類に分けて数週間にわたってまとめました。ノートには国旗の下に国名が書いてありますが、国の特徴(位置や政治システムなど)を一緒に覚え、教えてくれます。

 

下の写真のノートは同じお子さんのものですが、学校で方程式の問題の作り方を知り、関心がある動物(ドワーフサイレンという水生生物)で問題を作れないか考えました。

 この他に小学生のお子さん達は、算数の計算問題(筆算や分数の計

算)、新しく学んだ漢字(学校の宿題とは別に)、音読(ノートには「〜を

読みました」だけ)、日記、観察日記などを取り組んでいます。

 「これだったらできる」「やってみたくなった」など、今からでも

参加できますよ。そして毎週続けられなくても大丈夫です。「できるとき」「できた分だけ(計算3問という日があるお子様もいます)」でいいです。これからでもやってみたいお子さんは、シートをお渡しします。


やってみたいことに、時間をかけることを楽しんでみましょう!


bottom of page